#4592 イタリアで記録的洪水

75% of Venice Underwater in Record Floods in Italy

75 percent of Venice is now submerged as Italy has been hit by fierce winds and heavy rain. At least eight people have been killed across the country.

■チェック

・Venice 【イタリア】ベネチア
・underwater 水面下の
・record floods 記録的な洪水
・submerged 浸水した
・fierce winds and heavy rain 強風と豪雨

 

■対訳

 

「イタリアで記録的洪水、ベネチアは街の75%が浸水」

イタリアが強風と豪雨に見舞われる中、ベネチアでは現在、街の75パーセントが浸水状態となっている。イタリアでは各地でこれまでに少なくとも8人が死亡している。

 

■訳出のポイント

 

underwater は

「水面下の」 「水中の」

という形容詞。

今日のタイトルでは

75% of Venice (is) underwater で

「ベネチアの(街の)75%が水面下である」 →

「ベネチアの街の75%が浸水している」

ということですね。

また、本文では

submerged という単語が使われています。

こちらは、

「~を水に沈める」 「~を水浸しにする」

という動詞 submerge の過去分詞から派生した形容詞で、

「水に沈められる」 「水浸しにされる」 → 「浸水した」

の意味になっています。

そこで、文頭の

75 percent of Venice is now submerged

の部分は

「ベネチアの75パーセントが現在浸水している」

ということです。

fierce はもともと

人、動物、気性、行動などが 「どう猛な」 「荒々しい」

という形容詞。

ここから

風雨などが 「激しい」「すざましい」 「激烈な」

という意味でもよく使われる語となっています。

したがって

fierce winds は

「激しい風」 → 「強風」

の意味になりますね。

heavy rain は

「重い雨」 ではなく

「強い雨」 「激しい雨」 → 「豪雨」です。

こちらもあわせて確認しておきましょう。

イタリア、特に北部で風雨の被害が出ています。

各地で計8人が死亡する中、「水の都」として知られるベネチアでは、記録的な高潮が発生し、街の75%、実に4分の3が浸水状態に。

市内の観光名所も水びたしで、観光客や住民らが腰まで水に浸かっている様子などが伝えられています。

 

■編集後記

 

ベネチア、まだ行ったことがありませんのでいつか行きたいです。なぜか夢の中でベネチアみたいな都市が出てくる時があります・・前世の記憶?(^^;

本メルマガをお読みの方で過去に石田塾1期ー7期、あるいはJIMAに在籍されていた方へ。同窓会と忘年会を兼ねた集まりを11/23(金)(祝日)に行います。
https://www.facebook.com/academiaj/posts/2043788915672125

 

(裏)日が暮れるのが早くなりました。5時過ぎには真っ暗!