#5617 大規模レアアース鉱床を発見

Sweden Discovers Major Rare Earth Deposit

The Swedish government recently announced it has found Europe’s largest deposit of rare earth minerals in the northern region of the country.

 

■チェック

・discover (=find) 発見する
・rare earth deposit
(=deposit of rare earth minerals) レアアース鉱床
・recently 最近 → 先ごろ
・northern region 北部

 

■対訳

「スウェーデン、大規模レアアース鉱床を発見」

スウェーデン政府は先ごろ、同国北部でヨーロッパ最大規模のレアアース鉱床が見つかったと発表した。

 

■訳出のポイント

discover は【dis-(除く)+ cover(覆い)】という成り立ちの語で「覆いを除く」→「発見する」という動詞ですね。

また、本文では find (found = 過去形・過去分詞)が「見つける」→「発見する」とほぼ同じ意味で用いられていますね。

rare earth は rare earth mineral「希土類鉱物」あるいは rare earth element「希土類元素」を指します。

日本語でも「レアアース」と呼ばれるようになっていますね。

rare metal「レアメタル」「希少金属」の一種で、全部で17種類の元素(鉱物)から成るグループということです。

deposit はもともと物などをある場所に「置く」「おろす」という動詞。

地質・化学用語では(自然現象が)泥などを「堆積させる」「沈殿させる」という意味に使われます。

そして、ここから「堆積したもの」→ 鉱石、石油などの「鉱床」「埋蔵物」という名詞にもなっています。

rare earth deposit および deposit of rare earth minerals で「レアアース鉱床」ということですね。

レアアースは、液晶や半導体などのハイテク製品、電気自動車や風力発電機などの製造に不可欠な資源ですが、日本と同様、欧州も、世界最大のレアアース供給国である中国からの輸入にほぼ全面的に依存しています。

しかし、有事には調達が難しくなるリスクなどが懸念され、各国が中国依存からの脱却を模索している、という背景があるわけですね。

そんな中、スウェーデン北部で埋蔵量100万トンを超える欧州最大規模のレアアース鉱床が発見されたというニュース。。。

鉱床の発見から、レアアースの採掘・供給までには一般的には少なくとも10~15年かかるといいます。

EUでは、採掘事業の許認可過程の見直しを検討中で、供給までの期間を半分以下に短縮することを見据え、新法案の提出を3月に予定しているということです。

 

■編集後記

日本もレアアースの約6割を中国からの輸入に頼っていますが、欧州はなんと98%中国依存だそうです。ハイテク産業でも自動車産業にも不可欠な ”産業のビタミン”、あるいは軍事のハイテク化にも欠かせない”戦略物質” であるレアアースの世界供給の大部分をかの中国が牛耳っているのは、なんとも恐ろしい話です。

【祝】昨日の「東洋経済オンライン」で拙著が4Pに渡り特集されました!
https://toyokeizai.net/articles/-/649216

 

(裏)たまたまこの間読んだ浅田次郎「おもかげ」が3月にNHKでドラマ化されるという。。GJ!