#5689 市川猿之助さん、病院に搬送

Kabuki Actor Ichikawa Ennosuke and Parents Taken to Hospital

Japan’s popular Kabuki actor Ichikawa Ennosuke and his parents were rushed to a hospital Thursday morning after being found collapsed at their home in Tokyo. Police said the parents were later confirmed dead.

 

■チェック

・Kabuki actor 【日本】歌舞伎俳優
・(be) taken to (a) hospital 病院に運ばれる
・be rushed to a hospital 病院に緊急搬送される
・(be) found collapsed 倒れているのを発見される
・be confirmed dead 死亡が確認される

 

■対訳

「歌舞伎役者の市川猿之助さんと両親、病院に搬送」

木曜日午前、日本の人気歌舞伎俳優の市川猿之助さんとその両親が、東京の自宅で倒れているのが発見され、病院に緊急搬送された。警察によると、両親はその後死亡が確認されたという。

 

■訳出のポイント

Ichikawa Ennosuke は「市川猿之助」。

人の名前は、日本語では 【姓+名】の順に示しますが、英語ではその逆の 【名+姓】になりますね。

日本人を含めた外国人の名前についても、英文の中では【名+姓】で表示することが一般的です。

ただし、今回のように、日本の伝統芸能である歌舞伎俳優の芸名など、英文中でもそのまま【姓+名】の形で使われることが多くなっています。

be taken a hospital は「病院に連れて行かれる」「病院に運ばれる」。

急病や事故などで「病院に搬送される」という文脈で頻出の表現ですね。

また be rushed to a hospital だと「病院に急いで運ばれる」→「病院に緊急搬送される」の意。

類似の言い方ですが”緊急性” や “切迫性” がより高い状況が感じられる表現となっています。

collapse はもともと建物や屋根などが「崩壊する」「崩れる」という動詞。

ここから、人が崩れるように「倒れる」「卒倒する」という意味でもよく使われます。

そこで (be) found collapsed は「倒れた状態で見つかる」→「倒れているのが見つかる」という言い方になるわけです。

また、本文末尾で登場している (be) confirmed dead も「死んでる状態が確認される」→「死亡が確認される」という意味の頻出表現。

あわせて確認しておきましょう。

18日午前、歌舞伎俳優の市川猿之助さんと両親あわせて3人が、東京目黒区の自宅で倒れているのを、猿之助さんのマネージャーが発見。病院に緊急搬送されましたが、その後両親の死亡が確認されたといいます。

猿之助さんは病院搬送時には意識があり、また自宅から遺書とみられるメモが見つかった、とも報じられています。

 

■編集後記

今朝早く、一部週刊誌 WEB 版で、セクハラ・パワハラ疑惑が報じられた猿之助さん。今回の事件とは無関係と考える方が不自然ですね。半沢直樹や鎌倉殿での演技は本当に迫力がありました。これからも活躍が期待されていただけに残念です。

一度も留学経験なし、海外渡航経験なしで英語ペラペラが増えている理由・・毎日1分!英字新聞をネイティブ音声で聞く → https://eiji-paper.com/

 

(裏)週間天気予報では雨マークは当初ついてなかったですが、午後からすごい雨です・・・