#4286 ダルビッシュ、ドジャーズが獲得

Darvish Acquired by Dodgers

The Los Angeles Dodgers have acquired Japanese starting pitcher Yu Darvish from the Texas Rangers just before Monday’s trade deadline.

■チェック

・acquire ~を獲得する
・starting pitcher 先発投手
・trade deadline トレード・デッドライン、トレード期限

■対訳

「ダルビッシュ、ドジャーズが獲得」

月曜日のトレード期限を目前に、ロサンゼルス・ドジャーズが、日本人先発投手のダルビッシュ有をテキサス・レンジャーズから獲得した。

■訳出のポイント

acquire は

「~を得る」 「~を獲得する」 「~を入手する」

という動詞。

今日のタイトルでは

Darvish (is) acquired by Dodgers

のように、be 動詞が省略された受動態となっています。

つまり、

「ダルビッシュがドジャーズによって獲得された」 →

「ドジャーズがダルビッシュを獲得した」

ということです。

それでは、なぜ最初から能動態で

Dodgers Acquires Darvish

としないのでしょうか?

それは、Darvish を頭に持ってくることによって、記事の主眼が “ドジャーズ” ではなく、”ダルビッシュ” だと示したいからですね。

つまり、能動態でも受動態でも、

“ドジャーズがダルビッシュを獲得した”

という事実を報じるという点では変わらないものの、

“ダルビッシュに何が起きたのか”

を伝えるのが記事の主旨だから、ということです。

starting は 「始める」 「始動の」。

starting pitcher は、

野球用語では SP とも記されますが、

「先発投手」

ということです。

just before ~ は直訳すると

「~のちょうど前に」。

つまり、「~のすぐ前に」 「~の直前に」 「~を目の前にして」

という言い方です。

そこで、

just before Monday’s trade deadline の部分は

「月曜日のトレード期限の直前に」→

「月曜日のトレード期限を目前にして」

というわけです。

今季低迷を続けるテキサス・レンジャーズが放出を表明して以来、注目されていたダルビッシュ有投手の去就。

トレード期限となる31日ギリギリに、ロサンゼルス・ドジャーズへの移籍が決まりました。

ナショナル・リーグ西地区の首位を独走するドジャーズを、29年ぶりのワールドシリーズ制覇に導く役割を期待される形です。
■編集後記

レンジャーズの公式ツイッターは今回のダルビッシュ放出でファンが怒り炎上しているようです。レンジャーズはダルビッシュを含む主力選手3名を放出しましたがその見返りに5名を獲得。しかしツイッターでは5名では足りない、10名は入れないと、とかマネージャー陣に対する非難の声が収まりません。

 

(裏)2級小型船舶操縦士免許を取得すべく申し込みました!