#4304 北朝鮮のミサイルが日本上空を通過

North Korean Missile Passes Over Japan, Lands in Sea

North Korea recently launched its first missile to pass over Japan. The missile eventually landed about 1200 km off Japan’s coast. Japan’s Prime Minister Abe and the USA’s President Trump issued statements of unity and condemnation in response, warning against further threatening actions.

■チェック

・unity 団結
・condemnation 激しい非難
・threatening 脅迫的な
・launch(ed) 発射する、打ち上げる

■対訳

「北朝鮮のミサイルが日本上空を通過し、海に落下」

先日、北朝鮮が初めて日本上空を通過するミサイルを発射した。ミサイルは最終的に日本の海岸から約1,200kmの地点に落下した。これに対し、日本の安倍総理大臣と米国のトランプ大統領は両国の団結と北朝鮮を非難する声明を出し、更なる脅迫的な行動に対して警告した。

■訳出のポイント

land は 「陸地」 「土地」 といった意味の名詞としておなじみの語ですが、今日の場合は動詞として使われているので注意しましょう。

動詞 land は 「上陸する」 「着陸する」 「着地する」 の意味になります。

つまり、船などで到着する場合は 「上陸する」、飛行機の場合は 「着陸する」ということです。

しかし今日の場合は、ミサイルですので、「(地面や水面に)落ちる」となります。

「~から離れて」 という意味の副詞 off 。

landed about 1200 km off Japan’s coast で、

「日本の海岸から約1,200km離れて落下した」→「日本の海岸から約1,200kmの地点に落下した」

となります。
launch も英字新聞頻出語のひとつなので、再確認しておきましょう。

今日のようにロケットやミサイルなどの 「発射」 「打ち上げ」 の意味と、活動・プロジェクトなどの 「開始」、新製品などの 「発売」 という意味と、どちらでもよく登場する単語です。

また、「発射する」 「開始する」 「発売する」 という動詞としても同様に頻出となっています。
issue は、人や機関(国家なども含む)が、宣言・命令・警告などを「出す」 「発する」 「公布(発布)する」 という動詞です。

issue a statement で、「声明を出す」「発表する」という言い方になります。

また、in response は 「それに応じて(答えて)」という意味です。

よって、

issued statements of unity and condemnation in response

は、
「(安倍首相とトランプ大統領は)それ(北朝鮮のミサイル発射)に対し、団結と激しい非難を発表した」

→「(安倍首相とトランプ大統領は)これに対し、両国の団結と北朝鮮を非難する声明を出した」

となります。
北朝鮮は29日午前5時57分ごろ、平壌近郊の順安(スナン)地区から弾道ミサイル1発を発射しました。全国瞬時警報システム(Jアラート)は、北海道、東北、北関東など12道県の住民に避難を呼びかけました。

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は30日、日本上空を通過したミサイル試射について、米軍の拠点であるグアム封じ込めのための「意味深長な前奏曲」だと表明しています。
■編集後記

やはり核兵器を持っている国に対してトランプも躊躇しているような感じがします。イラクのサダムフセイン制圧時のようにはいきません。「次なる標的はグアム」。。日本から毎年グアムには70万人以上が観光に訪れているそうです。グアムは高校の修学旅行でも使われますが今回はキャンセルが相次いでいるそうです。。

日本も東西冷戦後最高に危険な国のひとつになっています。こんな先行き不透明な時代は自分で稼げる力を身に着けておくのも手です。
http://www.namni.net/t/tmp3.html

 

(裏)なんかこれから都心すごい雨になりそう・・