#5070 殺人スズメバチの巣を駆除

First ‘Murder Hornet’ Nest in U.S. Destroyed

The first nest of Asian giant hornets discovered in the United States has successfully been destroyed, Washington state officials said Monday.

■チェック

・murder hornet 殺人スズメバチ
・nest 巣
・destroy ~を破壊する → ~を駆除する
・discover ~を発見する
・successfully うまく → 無事に
・Asian giant hornet オオスズメバチ
・Washington state officials ワシントン州当局

■対訳

「米国初、『殺人スズメバチ』 の巣を駆除」

米国内で初めて発見されたオオスズメバチの巣が、無事に駆除された。ワシントン州当局が月曜日に伝えた。

■訳出のポイント

murder は

「殺人」 「謀殺」 「虐殺」

を意味する名詞で、

hornet は 「スズメバチ」 なので、

murder hornet は

「殺人スズメバチ」

ということです。

これは、日本を含む東アジア、南〜東南アジアに広く生息する

Asian giant hornet 「オオスズメバチ」

のアメリカにおける異名。

米国では在来生態系に大きな影響をおよぼす可能性がある侵略的外来種であり、ミツバチなど昆虫を餌にして、小さなオオスズメバチの群れであっても数時間のうちにミツバチの巣を全滅させることから、こう呼ばれて恐れられているわけです。

destroy は

「~を破壊する」 「~を滅ぼす」

という意味でよく知られる動詞ですね。

今日の記事では

“人間がオオスズメバチの巣を破壊する” という文脈なので

「(オオスズメバチの巣)を駆除する」

と訳すのが適切でしょう。

「成功する」 という動詞 success から派生した副詞の

successfully。

英字新聞では

「成功裏に」 「守備よく」 → 「うまく」 「無事に」

という意味で頻出です。

ここでは

has successfully been destroyed で

「(オオスズメバチの巣が)無事に駆除された」

ということです。

「公務員」 「役人」 という名詞の

official は、

しばしば、複数形の

officials で

「当局」

の意味に使われます。

そこで、ここでは

Washington state officials で

「ワシントン州の当局」

となっています。

世界最大のハチと言われるオオスズメバチは、米国では2019年ごろから主にワシントン州の養蜂家による目撃情報が報告されていました。

同州農業局の昆虫学者たちは、目撃情報に基づいて罠を仕かけ、2匹のオオスズメバチの捕獲に成功。

2匹に小型の無線追跡装置を取り付け、追跡したところ、今月22日に同州の町ブレインで巣を発見しました。

そして、24日には、米国内で初めて発見されたオオスズメバチの巣を無事に駆除した、というわけです。

オオスズメバチの巣は木の空洞部分で発見されており、そのサイズはバスケットボールと同程度の大きさで、推定で100~200匹ほどのオオスズメバチが生息していたようです。

■編集後記

人間あるいはモノが世界中を行き来するようになると、本来はその地のみで生息すべき昆虫などが一緒にくっついて行ってしまうことを、完全に防ぐことは不可能だとも思われます。

今回のオオスズメバチ駆除に関する動画をyoutubeで見られるのですが、チームの防護服姿が宇宙服か?と思わず笑ってしまいました。
https://youtu.be/yY5-K4Abcio

 

(裏)寒暖差で1日にくしゃみをする回数が増えてきてる気が・・飛沫とばさないようにしないと。