#4541 NZ、外国人の中古住宅購入禁止へ

New Zealand to Ban Foreigners from Buying Existing Homes

New Zealand’s parliament passed a bill banning foreigners from buying existing homes in the country, aiming to combat soaring house prices.

■チェック

・ban(人)from ~ing (人)が~するのを禁止する
・foreigner(s)  外国人
・existing home(s) 中古住宅
・parliament 議会
・pass a bill 法案を可決する
・aim to ~することを狙う
・combat soaring house prices 住宅価格の高騰を抑える

■対訳

「NZ、外国人の中古住宅購入禁止へ」

ニュージランド議会が、外国人による中古住宅の購入を禁止する法案を可決した。住宅価格の高騰を抑えるのが狙いである。

■訳出のポイント

ban は 「禁止(令)」 「禁制」 という名詞、

そして、

「~を(法的に)禁止する」 「差し止める」 という動詞として、

英字新聞でも頻出の重要単語です。

とくに、動詞 ban を用いた

【 ban(人)from ~ing 】

「(人)が~するのを禁止する」

という言い方は再確認しておいてください。

今日の場合は

ban foreigners from buying existing homes で

「外国人が中古住宅を購入するのを禁止する」 →

「外国人の中古住宅購入を禁止する」

となっています。

existing は 「現存する」 「既存の」 という形容詞なので、

existing home だと 「既存の住宅」、

つまり、new home 「新築住宅」 に対する 「中古住宅」

ということですね。

soaring は

「急上昇する」 「高騰する」

という形容詞。

soaring house prices で

「高騰する住宅価格」

となります。

また、

「~と戦う」 という意味でおなじみの動詞 combat は

よくないもの・ことに 「立ち向かう」 「やめさせようとする」

というニュアンスでも使われる語です。

そこで、文末の

aiming to combat soaring house prices の部分は

直訳すると 「高騰する住宅価格に立ち向かうことを狙っている」。

つまり、

「住宅価格の高騰を抑えるのが狙いである」

というわけです。

ニュージランド議会が、外国人の中古住宅購入を基本的に禁止とする海外投資法の改正案を賛成多数で可決しました。

中国人などの海外投資マネーが住宅価格の高騰を招いたとし、現アーダーン首相はこの規制強化を公約にあげていました。

禁止措置は、NZ永住権を持つ外国人、そして自由貿易協定を結んでいる豪州とシンガポール国籍の外国人らには適用されないそうです。

ちなみに、オーストラリアではすでに同様の禁止措置が施行されており、住宅価格は昨年末から下降に転じたということです。

■編集後記

シンガポール国籍の外国人には適用されないといってもシンガポール国民の8割近くが中国系です。。。おそらくうまくシンガポールの親戚を経由すれば中国本土の富裕層は購入できるのでしょう。日本は外国人でも自由に土地や建物を購入することができます。外国人がオーナーの商業施設やマンションは思っているよりも多いですね。

 

(裏)朝、すごい風。自転車がなぎ倒されてました。涼しかったです。