#4058 ポケモンGO しながら運転、女性が死亡

Pokemon GO-playing Driver Kills Woman in Japan

A woman died and another was severely injured after being run over by a car driven by a man playing Pokemon GO in Tokushima Prefecture, the first known death incident in Japan linked to the popular smartphone game.

■チェック

・be severely injured 重傷を負う
・be run over by a car 車にひかれる
・(be) linked to ~と関連している

■対訳

「日本:ポケモンGO しながら運転、女性が死亡」

徳島県で、人気のスマートフォン用ゲームのポケモンGO をしながら運転していた男の車にはねられ、女性1人が死亡し、もう1人が重症を負った。日本でポケモンGOに関連する初の死亡事故となった。

■訳出のポイント

日本語の 「ポケモン GO をする」 に当たる英語は、 play Pokemon GO になります。

play の原意は 「遊ぶ」 「楽しむ」 ですが、球技などのスポーツ、あるいはゲームなどを 「行う」 「する」 の意味でも日常的に使われる基本動詞ですね。

そして、ポケモン GO はスマートフォン用のゲームなので、

play Pokemon GO で

「ポケモン GO(というゲーム)で遊ぶ」 → 「ポケモン GO をする」

となるわけです。

したがって、タイトルの

Pokemon GO-playing Driver は

「ポケモン GOをしているドライバー(=運転する人)」 →

「ポケモン GOをしながら運転していた人」

ということです。

severely は 「厳しく」 「激しく」 「ひどく」 「重く」 のように、程度の激しさ・重さを表現する副詞。

be severely injured で

「ひどく負傷する」 「重く負傷する」 → 「重症を負う」

という言い方になります。

run over は直訳すると 「~の上を走る」。

人や動物などを(車で) 「ひく」 という意味でしばしば使われます。

ここでは、be run over by a car と受動態になっているので、

「車にひかれる」

ということです。

first known ~ は文字通り訳すと 「初めて知られた~」。

つまり、

「知られている限り初めての~」 「これまで知られているうちでは初めての~」

という意味です。

ただし、日本語にする際には、シンプルに 「初めての~」 と訳して意味的に問題なく、かつ自然な文章になることがほとんどです。

したがって、今日の対訳でも

文末の

the first known death incident in Japan linked to the  popular smartphone game

の部分は

「人気のスマートフォン用ゲーム(=ポケモンGO)に関連する、知られている限り日本で初めての死亡事故(である)」 →

「日本でポケモン GO に関連する初の死亡事故となった」

としています。

流行のスマホゲーム、ポケモンGOに関連する事故やトラブルは日本でも多発していますが、今回全国初の死亡事故が発生したニュースです。

徳島市でポケモンGOをしながら運転していた男の車が、女性歩行者2人をはね、そのうち1人が死亡したということです。

警視庁によると、国内配信開始の7月22日から8月21日までの1ヶ月間で、ポケモンGOに関連する交通事故は29都道府県で79件。

その大半は脇見運転で、人身事故は22件(うち1件で1人が重体)。

また、交通違反の摘発は全都道府県で1140件に上ったということです。

■編集後記

ポケモンGOは多少下火になってきたのでしょうか?結局私は一度もやらずに終わりそうです。それにしてもゲームをやりながら車を運転するというのは言語道断であり、二度と運転免許を持たせてはいけません。

 

(裏)台風10号がまた日本に近づいています。。。