#4653 安倍首相、メルケル独首相が東京で会談

Abe and Merkel Meet in Tokyo

Japanese Prime Minister Shinzo Abe and German Chancellor Angela Merkel held talks on Monday in Tokyo, agreeing to champion free trade and to boost their security cooperation.

■チェック

・German Chancellor ドイツ首相
・hold talks 会談を行う
・champion free trade 自由貿易を擁護する
・boost ~を強化する
・security cooperation 安全保障協力

■対訳

「安倍首相、メルケル独首相が東京で会談」

日本の安倍晋三首相とドイツのアンゲラ・メルケル首相が、月曜日に東京で会談し、自由貿易を擁護し、両国間の安全保障協力を強化することで合意した。

■訳出のポイント

chancellor は

「大臣」 「閣僚」、あるいは大使館の 「高官」

を意味する名詞。

ドイツなどの国では Chancellor と大文字で表し、

「首相」

を指します。

German Chancellor で

「ドイツの首相」

ということです。

champion の語源は

「野原」を意味する campus で、

原義は 「野原(戦場)で戦う人」。

ここから、

「(戦って)勝利した人」 →

競技などの 「優勝者」 「選手権保持者」 「チャンピオン」

という名詞になっています。

ただ、同時に、原義を引き継ぐ形で

主義、主張、名誉などのために闘う 「擁護者」 「闘士」 「戦士」

という意味でも使われるので、注意してください。

そして、今日の場合は、動詞として

人、主義、主張などを 「擁護する」 「支持する」

という意味で登場しています。

champion free trade で

「自由貿易を擁護する」 「自由貿易を支持する」

ということですね。

boost の原意は 「持ち上げる」。

ここから、

「~を(下から)押し上げる」 →

「~を高める」 「~を応援する」 「~強化する」

というニュアンスでも頻出の動詞となっています。

そこで、本文末尾の

boost their security cooperation は

「(彼らの)安全保障協力を強化する」 →

「両国間の安全保障協力を強化する」

というわけです。

ドイツのメルケル首相が来日し、安倍首相と会談を行いました。

メルケル氏の来日は、3年ぶりで5回目。

その一方で、中国にはこれまで11回訪れています。

急激な経済成長で存在感を高める中国を優先し、日本は素通りしがちだった同氏が、米国の保護主義傾倒、米中の貿易戦争が進む中、自由貿易を擁護する連携相手として、日本にすり寄っている感もありますが・・・

■編集後記

昨夜、浅草で仕事仲間たち30人と食事会。1時半まで飲んでました。かなり有名なもんじゃ焼きで・・・エアーズロックのような極厚牛ステーキが絶品でした。。もんじゃに行く前にお腹いっぱいになりました。

 

(裏)お、夕方に近づいて東京は雨が上がってます。