#4812 ドローンが逃亡犯を発見

Drone Found Chinese Fugitive

Chinese police have tracked down and arrested a fugitive who had been on the run for 17 years after they used drones to spot his cave hideout.

■チェック

・fugitive 逃亡者、逃亡犯
・track down 追跡する、見つけ出す
・on the run 逃げ回って、逃走して
・spot 【動詞】~を発見する
・hideout 隠れ場所、潜伏場所

■対訳

「中国、ドローンが逃亡犯を発見」

中国警察が、17年間逃げ回っていた逃亡犯を見つけ出し逮捕した。ドローンを使って潜伏場所の洞窟を発見したという。

■訳出のポイント

fugitive の語源は

「逃亡する」という意味のラテン語 fugitivus。

ここから、

官憲、危険などからの「逃亡者」「避難民」「亡命者」

という名詞になっています。

今日の場合は

human trafficking 「人身売買」

の罪で受刑中に逃亡した男のことなので、

fugitive = 「逃亡犯」

ということですね。

track down はもともと

獲物や犯人などを「追い詰める」「追い詰めて捕える」

という句動詞。

「(追跡の末に)やっと見つけ出す」

というニュアンスでも使われます。

ここでは、

has tracked down and arrested で

「(やっと)見つけ出して逮捕した」

ということです。

on the run は、直訳すると

「走って」「走りながら」。

ここから

「急いで」「多忙で」

という意味合いでもしばしば使われます。

今日の場合は

「逃走中の」 「逃亡中の」 「逃げ回って」

という意味になっています。

そこで、

a fugitive who had been on the run for 17 years

の部分は

「17年間逃げ回っていた逃亡犯」

ということですね。

動詞 spot は

「~を見つける」 「~を発見する」 「~を捜し出す」 の意。

そして、hideout は

「隠れ家」 「潜伏場所」 「アジト」

という名詞です。

したがって、本文後半の after 以下を直訳すると

「彼ら(=中国警察)が彼(逃亡犯)の洞窟の潜伏場所を発見するためにドローンを用いた後で」

となります。

つまり、

「中国警察がドローンを使って逃亡犯の潜伏場所である洞窟を発見して(17年間逃げ回っていた逃亡犯を見つけ出して逮捕した)」

ということですね。

対訳では、この後半部分を独立させ

「中国警察が、17年間逃げ回っていた逃亡犯を見つけ出し逮捕した。ドローンを使って潜伏場所の洞窟を発見したという」

となっています。

ドローンといえば、先日はサウジの石油関連組織が軍事ドローンで攻撃されるニュースがありましたが、今回は、中国でドローンが逃亡犯の発見・逮捕に役立った、という話題でした。

善悪問わず、今後もドローンの利用はますます広がりそうですね。

■編集後記

ドローンは山梨で不明の女児の捜索でも使われていました。僕もドローンを持ってますが最近やってません。中国のDJI社は民間の世界ドローンシェアの7割を持つと言われています。僕のドローンはDJI社のマビックPROというやつです。

 

(裏)明日から北海道。そしてそのあと直接福岡へ向かいます。