#5611 国枝慎吾が引退

Wheelchair Tennis Player Shingo Kunieda Retires

World No.1 wheelchair tennis player Shingo Kunieda announced his retirement from the sport on Sunday. The 38-year old Japanese has won four Paralympic gold medals and 50 Grand Slam titles.

 

■チェック

・wheelchair tennis player 車いすテニス選手
・retire 引退する
・retirement from the sport 競技からの引退 → 現役引退
・Paralympic gold medal(s) パラリンピック(での)金メダル
・Grand Slam title(s) 【テニス】四大大会

■対訳

「車いすテニスの国枝慎吾が引退」

車いすテニスで世界ランキング1位の国枝慎吾が日曜日、現役引退を発表した。日本出身で38歳の国枝は、パラリンピックで4個の金メダルを獲得、四大大会では50回の優勝を果たした。

 

■訳出のポイント

wheel は「車輪」「輪」を意味する名詞。

そこで wheelchair は「車輪(つきの)いす」→「車いす」というわけです。

動詞 retire の原意は「引き下がる」「退く」です。

ここから「退職する」「引退する」という意味で頻出の重要単語となっていますね。

また本文で登場している retirement は、この動詞 retire の後ろに【結果】【状態】【動作】【手段】【場所】などを表す名詞を作る接尾辞 -ment が付いたもの。

すなわち「退職」「引退」ということですね。

今日の場合は announce one’s retirement で「引退を発表する」という言い方になっています。

また retirement from the sport は「そのスポーツ競技からの引退」→スポーツ選手の「現役引退」を意味します。

したがって announced his retirement from the sport の部分は「現役引退を発表した」ということですね。

「勝つ」「勝利する」「優勝する」という意味でおなじみの動詞 win は「~を勝ち取る」「~を獲得する」という意味でもよく使われますね。

has won four Paralympic gold medals and 50 Grand Slam titles の部分も「4個のパラリンピック金メダルと50の四大大会優勝を獲得した」→「パラリンピックで4個の金メダルを獲得して、四大大会では50回の優勝を果たした」というわけです。

日本が誇る男子車いすテニスの国枝慎吾が現役引退を発表しました。

4大大会で歴代最多の50勝、パラリンピックでは計4個の金メダルを獲得。昨年には、ウィンブルドンを制し、全4大大会とパラを制する”生涯ゴールデンスラム” も達成しました。

最新の世界ランキング1位で、世界の頂点に君臨したままコートを去る形となりました。

 

■編集後記

昨年引退したフェデラーが日本人記者に「日本のテニス界からはなぜ世界的プレーヤーが出てこないと思うか?」と質問されて、「何を言っているんだ。日本には国枝がいるじゃないか」と応えたエピソードは有名ですね。世界ランク1位のまま、つまり頂点に立ったままのプロアスリート引退は珍しいですね・・・38歳というのは第二の人生を始めるには、悪くない年齢という気もします。長い間お疲れさまでした!

<タイトルの通り1分程度で読める  読者の声より>
各トピックが「短文」というところがポイント。一見物足りない気がするかもしれないが、タイトルの通り1分程度で読めるので、負担にならない。→ https://amzn.to/3uqtH1I

 

(裏)関東地方、このメルマガが配信される頃から急激に気温が下がるようです。帰り道お気をつけください。