#5925 オリーブオイルで死亡リスク減少

Study: Olive Oil May Lower Risk of Death from Dementia

Daily consumption of olive oil is associated with a lower risk of dementia-related death, according to a new study by Harvard scientists.

 

■チェック

・study 【名詞】研究
・olive oil オリーブ油、オリーブオイル
・lower risk of ~のリスクを減らす
・dementia 認知症
・daily consumption of 毎日の~摂取
・be associated with ~と関係がある、関連している
・ -related death ~関連の死、~による死亡
・Harvard (University) ハーバード大学
・scientist 科学者

 

■対訳

「研究:オリーブオイルで認知症による死亡リスク減少?」

ハーバード大学の科学者らの新研究によると、毎日のオリーブオイル摂取で認知症関連死のリスクが下がるという。

 

■訳出のポイント

lower はもともと「低い」という形容詞 low の比較級で「より低い」の意。

それが、動詞に転用され「~を低くする」「~を下げる」数量などを「減らす」「減少させる」という意味で広く使われています。

今日のタイトルでは Olive oil may lower risk of death from dementia で「オリーブオイルが認知症による死亡のリスクを下げる可能性がある」ということですね。

一方、本文前半 Daily consumption of olive oil is associated with a lower risk of dementia-related death の部分では lower は「より低い」という形容詞なので「毎日のオリーブオイル摂取は、より低い認知症関連死リスクと関係がある」→

「毎日オリーブオイル摂取することと、認知症関連死リスクがより低いことは関連している」→「毎日のオリーブオイル摂取によって、認知症関連死リスクが低くなる」という意味合いになっています。

ちなみに consumption は経済用語として「消費」「消費量(高)」という意味でも頻出の名詞。

同時に「食物消費(量)」→「食べること」「飲むこと」「(体内)摂取」という意味でもよく使われる単語です。

ここでは daily consumption of olive oil で「毎日のオリーブオイル摂取」となるわけです。

米国の医療関係者9万2000人を対象に過去28年間調査をしたハーバード大によるこの研究では、毎日大さじ2分の1以上のオリーブオイルを摂取している人は、全く、あるいは、ほとんど摂取していない人たちに比べて、認知症関連死リスクが28パーセント低くなっていました。

また、1日小さじ1杯分のマーガリンあるいはマヨネーズを同量のオリーブオイルに置き換えることで、認知症関連死のリスクは8~14パーセント減少した、ということです。

 

■編集後記

この研究では、食事内容には全く関係なくオリーブオイル摂取の有無、その量の多寡と認知症関連死リスクとの関連が明らかになったということです。地中海式ダイエットが健康にとてもいいと言われていますが、オリーブオイルによるところが大きいのかもしれません。

毎日1分!英字新聞のYouTube版
https://www.youtube.com/@1m-english
平日17-18時に更新

 

(裏)朝ジョグ、上野公園内完結ルート開拓。排ガスを一切吸引しない健康的なルート!